春県総合車輌製作所(以下当団体)が受付しています「車輌製作依頼」に関する規約です。
1.依頼前
依頼は当団体公式Discordサーバーにて受け付けてます。Discordサーバー内で以下の記入事項をお書きになり送信してください。
ただし、依頼受理後は基本キャンセル不可です。悪戯での申請はおやめください。
1-1.車輌素材・スペック等
この素材で作って欲しい!といった希望があればお書きください。なければMEVK拡幅車体・ストレート車体から制作します。
また、スペック等は
車輌形式名、最高速度、定格速度、起動加速度、減速度(乗用最大、惰性)、"力行、制動段数"、幕数
の旨を書いてください。なければ純正数値で制作します。
※MEVKのみロングシート、クロスシート、セミクロスシート、転換クロスシートの4点から選べます。特に指定がなければロングシートで制作します。
※モデル変更等の大掛かりな製作依頼はご遠慮ください。
1-2車体イメージ画像、帯イメージ画像
イメージ画像でなくても結構です。最悪完成までどのようにすればいいかご連絡します。
1-3種別幕、方向幕画像(DM推奨)
幕サイズは各自採寸してください。代表のDMでも申請する際に一緒に添付も大丈夫です。完成間近の画像差し替えはなるべくやらないようお願いします。
2.依頼後製作中
車輌製作には約一週間のお時間をいただきます。早くしてくれなどのお願いは受け付けてませんのでご注意ください。
また、最初にも書いた通り依頼受付後は基本キャンセル不可です。決して悪戯で申請しないでください。
3.製作完了後のお引き渡し
製作完了後ベータ版出力し問題がなければお引き渡しとなります。バータテスターによるバータテスト許可いただける方は申請時にお申し付けください。
お引き渡しは10MB以下でしたらDiscordの代表のDM上で、10MB以上でしたらファイルなう経由でお引き渡しします。甲種輸送、トラック輸送等は引き受けてないので各自輸送してください。
4.作品の帰属や、使用規約について
配布車輌に該当しますので配布車両利用規約が有効となります。規約Aです。
5.製作後の改造対応について
幕変更等の改造対応は当団体製作物以外の他製作者様の作品の規約などに該当する場合があるので、当団体製作車両を含め車両の追加改造は受け付けてません。ご了承ください。
自作車両作りたい方はぜひご利用ください。
HR 春県総合車両製作所